HOTCHPOTCHERS
ホッチポッチャーズ
鎌倉極楽寺にてスパイス商を営むアナン株式会社のMr.バラッツと、
“ もったいない野菜 ” を瓶に詰め込むファームキャニングがタッグを組んだユニット “ ホッチポッチャーズ ”。
地元の農家さんたちの形や色が不揃いといった規格外野菜や、旬で沢山採れ過ぎてしまう野菜たちを
オリジナルで調合するスパイスで美味しいひと瓶に変身させます。
その時にしか出来ない一期一会のびん詰めを、お楽しみください!
ファームキャニング
https://shop.farmcanning.com/
アナンスパイス
https://internetofspice.com/
* “ HOTCHPOTCH ”とは、英語で野菜やお肉などなんでも入れて作るごった煮のこと。
畑の恵とスパイスを ごちゃごちゃとびんに詰め込む人たち、という意味で “ HOTCHPOTCHERS ”と名付けました。
たくさんのもったいない野菜を使っています
ファームキャニングDixon、Mrバラッツ、柿右衛門農園えつこさん、ファームキャニング西村
【 FARM CANNINGのまかないレシピ 】
あまったお野菜なんでもOK!
<作り方>
材料は一口台にカットしておく。
今回は玉ねぎ、なす、大根、さつまいも、トマト、厚揚げ鍋に油を温めて材料を炒める。
水をヒタヒタに加えて具材が柔らかくなるまで8~10分くらい煮る。
カレーペースト1瓶とココナッツミルク1缶を加える。
水300mlほどを鍋に加え、煮る。
<作り方>
野菜はすべてみじん切りにする。厚揚げをフードプロセッサーでみじん切りにすると、ひき肉のように。
フライパンにオリーブオイルを温め、にんにく、玉ねぎの順で炒める。
玉ねぎが色づいたら、その他の野菜、厚揚げのミンチを加えて炒める。
3にカレーペーストを加え、よく混ぜ合わせ、塩で味を整え、煮込んだら出来上がり。
お好みで温泉たまごを乗せて召し上がれ
<作り方>
深めのフライパンまたは鍋に、カレーペースト1/2瓶を入れ、一口大に切ったかぼちゃと一緒に炒める
かぼちゃの表面に油が回ったら水100mlを加える。
ぐつぐつとしてきたら豆乳200mlを加える
弱火で10分煮込んだら完成
※豆乳はココナッツミルクや牛乳に変えても◎
ココナッツミルクにすると辛味を抑えられます。